1/5

日本の粋を手にする「三つ挽き千年桜・打終」

¥8,500 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で5月21日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥6,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

すらりと細くまっすぐな柄に、やや不釣り合いな短いノコ身。さらに、その半分にしか刃がついていないこのノコギリが何に使うものかお分かりでしょうか?
日本きっての文化として、海外でも評価の高い”盆栽”です。

盆栽というとハサミでちょきちょきという印象がありますが、太い枝になってくるとそうはいきません。白波のように打つ枝の間を、傷付けないようにすり抜け、狙った枝だけを軽く切り落とす。そういう目的のもと、多くの盆栽愛好家の声をうけうまれた専用ノコギリなのです。

そのため、このノコギリに使われている鋼はなんと一枚一枚手で焼き入れて、理想の硬度に仕上げています。硬く鋭い手焼きの鋼は折れやすく、使用者にも技術を求めるのですが、その見事な切れ味と美しい仕上がりから、大工や造園などに関わる熟練者に愛され続けてきました。

そして盆栽といえば、その枝ぶり、その佇まいに”粋”を見出す日本のこころの集大成。別の木を埋めて磨き上げた柄の意匠は、使う道具ひとつをとっても、そうありたいとこだわった匠の技です。
三つ挽きは、柄にある三本線と三回挽けば枝が切り落とせるという言葉遊びから。すでに生産が終了してしまったということで、在庫限りのご案内となります。

盆栽然り、手をかけるほどに永く美しく、あたなの人生に彩りを与えるものになるのではないでしょうか。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥8,500 税込

最近チェックした商品
    その他の商品